「柿」を食べれば医者いらず! 2023.05.13 BLOG 柿を食べると医者いらず! 柿は美味しいだけでなく栄養が豊富なもの特徴で、こんなことわざがあります。 「柿が赤くなると医者が青くなる」 これは、柿には多くの... 詳しくはこちら
柿は二日酔いに効果あり! 2023.05.08 BLOG 柿は二日酔いに効果あり! 柿は、甘味の強い果物ですが、特有の渋み成分も含まれます。それは、シブオールといってタンニンの一種です。タンニンはアルコールの有害な作用を抑える働きがあることが知られていま... 詳しくはこちら
美味しい柿を作ろう!! 柿の赤ちゃん誕生 2023.05.08 BLOG 柿の赤ちゃん誕生 5月ゴールデンウィーク中。いよいよ柿の実の赤ちゃんが誕生しました。 若葉と共に将来柿の実のなる小さな蕾(つぼみ)が見られます。 柿は... 詳しくはこちら
庄内柿の歴史 2023.05.02 BLOG 酒井調良の業績~庄内柿の生みの親 鶴岡公園にある酒井調良の銅像 酒井調良(ちょうりょう)は、出羽庄内藩の家老酒井了明の次男として生まれました。2... 詳しくはこちら
こごみの中華風おひたし 2023.04.26 BLOG 山の幸 こごみ 我が家のじぃじぃは、暇なときに山に出かけて山菜などを採ってきます。今日は、こごみを収穫してきました。 さて、こごみを使って簡単な一品をつくりましょう。 こごみの... 詳しくはこちら
孟宗汁のつくり方~庄内風~ 2023.04.26 BLOG 山の恵み 孟宗(モウソウ) 山の柿畑の脇にちょっとした竹林があり、毎年4月中旬ぐらいから筍(タケノコ)がポコポコ出てきます。この時期は、週2回くらいは朝早くに山に出かけて筍堀りをします。今日も朝5時... 詳しくはこちら
美味しい柿を作ろう!若葉の季節 2023.04.22 BLOG 春の柿畑の様子 今年は2月3月は例年以上に暖かい日が続きましたが、4月に入ると寒い日も多くなり、季節感が狂ってしまいます。さて、冬の剪定作業も終わり、柿畑でも若葉が見える頃になりました。 &nbs... 詳しくはこちら
美味しい柿を作ろう! 作業日誌2(剪定も終盤) 2023.03.01 BLOG 令和5年2月下旬 もうすぐ剪定(せんてい)終わります 東北の日本海側の冬は、演歌でもよく聞くフレーズの吹雪が吹きすさぶ荒れた天気の日が多いため、柿の木が眠っている間に枝を整える剪定(せんてい)作業... 詳しくはこちら
美味しい柿を作ろう! 作業日誌 2023.02.09 BLOG 令和5年2月 今年も剪定(せんてい)はじめました 山形県庄内地方にある赤川ファームでは、雪が積もった方が高い枝も無理なく切れるため、例年雪の積もった2月頃に剪定を行います。当然ですが完全防備で臨み... 詳しくはこちら